忍者ブログ
[100]  [97]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーも。先日の津田沼祭ではおつかれさまでした。まぁ自分はロボットを提供しただけで、ほぼ邪魔しただけですねw
個人的には気になっていたサークルのポスターも、予想以上に凝ったつくりになっていて「頑張ってるなぁ!」と思いながら館内を歩いてました。自分が担当していた頃は学科柄、故意にポスターに力を入れてたのでそれが少しプレッシャーになっているのかなぁ。

■そういえばポスターに不可欠な文字の「外枠(そとわく)」。ばっちり使ってますね。背景と比べて文字を浮き立たせるには非常に有効な手段です、がしかし…。

何のソフトを使って描いてるのか知らないけど、アレみんな手書きで描いてねぇ?(部員に限らず、自分の周りの人が)

そんな大変な事をしなくても、フォトショ(Photoshop)を使ってつくってるなら簡単にできるのになぁー…。
…とまぁ、憂いていても仕方がないので、じゃあとこの場を借りて解説してみることにします。簡単にできるなんて言うと努力を否定するようですが、ロボットサークルにおいてポスター作りなんて無理に頑張るものじゃない、と自分は考えているので。部員の負担が軽くなるならそれに越したことはないのです。津田沼祭の仕事も大事だがむしろロボットの完成に精力を尽くすべき!(←だったのにポスターを頑張った人)



…ではま、解説にいきましょうか↓




[ ~フォトショで文字に外枠をつける方法~ ]

1.Photoshopを立ち上げます。
ただ立ち上げても何もありませんので、上のメニュー左端の「ファイル」から「新規」にカンバスを用意します。

1.jpg

2.テキトーな背景を用意。

2.jpg
※写真はパチモンですが本物のコパンは明治製菓の商品です。



3.文字ツールを使って文字を打ちます。

431dfe34.jpeg
今回はテストなので、黒字で「総合工学研究会」と打ちました。
しかしこのままではいまいち見にくいですね(後ろの前々部長のせいです)



4.そこで、今度は上のメニューの「レイヤー」をクリックし、「レイヤースタイル」の中の「光彩(外側)」を選択します。

これが本題の『文字の「外枠」を描く』ツール。起動すると↓のようなウィンドウが出るので、パラメーターを調節します。

5.jpg

以下、パラメーターの内容を簡単に説明。

「描画モード」は黒い外枠を描きたいときだけ気にすればOK。
「不透明度」は外枠の透明さです。
「ノイズ」は砂のような効果を出すパラメータ。
すぐ下のボックスは枠の色を表します。クリックで調整可能。右側のはグラデーションです。

外枠の太さを変更したいときは、「スプレッド」と「サイズ」を調節します。


※今回は不透明度100%、カラーを白にして枠を描きました。



5.
6.jpg

グンと見やすくなりました!背景のマエダなど全然気になりません。
この方法で描く「外枠」は文字だけでなく、レイヤーに分けられた絵にも利用可能なので活用してくださいね。

フォトショップでの方法と書きましたが、特に正規版でなくとも大丈夫です。「Photoshop Elements」(パソコンを購入したときによくついてくる)でもこの方法が使えると記憶しています。また、フォトショ以外のフリーソフトでも、性能の良いものはフォトショに匹敵する機能を備えているので、探せば同様のことができるかもしれません。アプリケーションを使いこなすコツはいろいろ探っては試してみることに尽きます。「こういうことがやりたいなぁ」と思ったら、すぐにあきらめないでいろいろとソフトをいじってみることをお勧めします。



今回はここまで。
それではまた機会があれば@ノシ~
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
総工研07年度OB 二足 E班
性別:
男性
職業:
大学生(当時)
自己紹介:
千葉工業大学のロボットサークル「総合工学研究会」2007年度OB(2009.03卒業)の二足歩行ロボット・E班。

二足歩行ロボット「光麗」が最後の作品。ロボットは技術より格好にこだわるスタンスで制作。

ちなみに班長はデザイン学科という理由だけで、入部初期から部のポスター・ビラを一手に任されていたので、その手の話題も。一時期の部のポスターがデザイン凝っていたのはこの人のせい。ホームページに貼ってあるタイトルバナーもこの人が作りました。
忍者ブログ [PR]