忍者ブログ
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ”神はふとした瞬間に降りてこられる“


 外装のほうにアイデアの神が降りてきました。嬉しげです。
でも思いついたのが仮免検定に行く途中の電車内って。。。何でそんな微妙な時に思いつくか自分。ぶっちゃけそんなことしてる場合じゃないっての!

 というわけで仮免とりました。一安心かな。一安心したいな。

PR


改修完了しました。
 両足のスネです。見た目少し細く、サーボを左右逆にして見栄えがいいように直しました。ここまで来ると微妙すぎてよくわからないと思いますが。。。

 あと回路をのせてもバランスが崩れないように肩の位置を変えて再製作しました。こちらもかなりわかりにくいと思います。

 正直あとは回路が出来るまでいじるところがないんですが…。そろそろ頭を仕上げないといけませんかね。あ、これも回路できないと付けれないや。…おとなしく外装作ります。




追伸:
第11回ロボワンのエントリー受付が開始されてますね。今回から弁当代が別料金になったみたいです。
自分等は早速エントリーしました。何はともあれ宜しくお願いします。
この期に及んで設計に改善点を見つけちまいました。実行すると制御系に少々問題が出そうですが。。。これはやりたいなぁ(*ー*)
粘土細工再開しました。


clickで拡大

とりあえず今日はこれまで。まだまだ微妙です。


 粘土いじってる間ぼーっと「今回はまともにロボワン出れんのかなー」とか「自分が狙ってるところはまだ全然手が届かないんじゃないか」とか考えてて。それでよくよく考えたら『光麗』をロボワンに出すの今回が初めてなんですよね(←ぼけすぎ)。初だよ。あ、なんかテンション上がってきた。がんばろ。

いろいろ悩んでましたが、結局シリコンゴムを使ってあっさりいきました。
とりあえずモモ、スネ、足の部分の複製が完成。



clickで拡大


 シリコンゴムはポリエステルより値段高いからあまり使いたくない、というケチんぼ根性でいままでやらなかったんだけど……。今回から型取りをまじめにやろうということで、買って置いたやつをちょっと使ってみました(今までは接着剤で型を取っていた!ウルトラ多用途S・Uで!)。結果としてシリコンゴムはポリエステルよりも匂いが少なく使いやすいですね。こっちのほうが好きだ。ポリエステルは部屋に匂いが付いて困ります。

 大学の授業もあと少しで一段落するし、少しは粘土細工(?)に励めるようになるかなー。。。
あーでも、教習所が、、。くそう、思ったよりかなりネックだ。人見知りなんで技能こなすだけで一苦労です; 早く仮免とらんと。
 ボーっとしてるとすぐにロボワン来ちゃいますしね。でも回路とプログラムが…………どうか宜しくお願いします;; I山も!テスト終わったらホント頼むよ!!
プロフィール
HN:
総工研07年度OB 二足 E班
性別:
男性
職業:
大学生(当時)
自己紹介:
千葉工業大学のロボットサークル「総合工学研究会」2007年度OB(2009.03卒業)の二足歩行ロボット・E班。

二足歩行ロボット「光麗」が最後の作品。ロボットは技術より格好にこだわるスタンスで制作。

ちなみに班長はデザイン学科という理由だけで、入部初期から部のポスター・ビラを一手に任されていたので、その手の話題も。一時期の部のポスターがデザイン凝っていたのはこの人のせい。ホームページに貼ってあるタイトルバナーもこの人が作りました。
忍者ブログ [PR]